「熱中症ゼロへ」イベントレポート(2015年 その1)「熱中症ゼロへ」イベントレポート(2015年 その1)

「熱中症ゼロへ」プロジェクト 2015年プレス発表会

「熱中症ゼロへ」プロジェクト 2015年プレス発表会

日本気象協会が推進する「熱中症ゼロへ」プロジェクトでは、2015年の本格活動開始に先立ち、5月12日(火) に報道機関を対象にしたプレス発表会を開催いたしました。

発表会は日本気象協会執行役員・古市信道の挨拶により開会。古市は「熱中症によって亡くなる方をゼロにしたい。熱中症は、正しい知識をもって行動をすれば予防ができるので、気象情報を核に熱中症対策を積極的に呼び掛けていきたい」と語りました。 続いて、日本気象協会気象予報士・谷口聡一から、今年初めての「熱中症発生傾向」についての発表と解説を行いました。 谷口は、過去の熱中症発生者数や気温の相関をもとに「去年と状況的には同じではないが、予防を行わないと今年も4万人程度の熱中症患者が発生してしまう可能性がある」などといった解説を行い、会場からは驚きの声が上がりました。

また、会場にはスペシャルゲストとして、ルー大柴さんとおのののかさんが登場し、それぞれ実際に熱中症にかかった経験に関するエピソードを披露しました。発表会の最後には、医師の尾西芳子さんも交えて「熱中症」に関する疑問や質問に対して、トークセッションを行いました。ルー大柴さんの「熱中症対策には水分摂取が良いとされているが、アルコールを摂取してもよいのか」という問いに対して、「アルコールを大量に摂取することは逆効果」といった医師ならではの視点でのアドバイスを紹介していただくなど、活発な内容となりました。 日本気象協会では、今後も熱中症にかかる方を減らし、亡くなってしまう方をゼロにすることを目指して「熱中症ゼロヘ」プロジェクトを発足から3年目となる2015年もさらに推進してまいります。熱中症の発生に大きな影響を与える気象情報の発信を核に、より積極的に熱中症対策を呼びかけていきます。

イベント当日の様子を、写真とともにご紹介します。

たくさんの報道陣が注目する中・・・

たくさんの報道陣が注目する中・・・

日本気象協会執行役員・古市信道の挨拶により開会しました。

日本気象協会執行役員・古市信道の挨拶により開会しました。

プロジェクトのコンセプトは、熱中症に対する正しい知識を知っていただき、熱中症の危険に気がついて予防していくサイクルを作りたいというもの。説明にもつい熱が入ります。

プロジェクトのコンセプトは、熱中症に対する正しい知識を知っていただき、熱中症の危険に気がついて予防していくサイクルを作りたいというもの。説明にもつい熱が入ります。

日本気象協会気象予報士・谷口聡一から、今年初めての「熱中症発生傾向」についての発表と解説を行いました。

日本気象協会気象予報士・谷口聡一から、今年初めての「熱中症発生傾向」についての発表と解説を行いました。

高気圧に覆われそうな東日本の暑さは、平年並みかすこし高めになると予想されます。

高気圧に覆われそうな東日本の暑さは、平年並みかすこし高めになると予想されます

医師の尾西芳子さんから、熱中症対策にピッタリのレシピもご紹介!

医師の尾西芳子さんから、熱中症対策にピッタリのレシピもご紹介!

トークセッション中の尾西芳子先生。丁寧でわかりやすい解説が好評でした。

トークセッション中の尾西芳子先生。丁寧でわかりやすい解説が好評でした。

商品・サービスを通じて熱中症対策を共にサポートする、オフィシャルパートナーの商品紹介コーナー。こちらも報道陣の注目を集めていました。

商品・サービスを通じて熱中症対策を共にサポートする、オフィシャルパートナーの商品紹介コーナー。こちらも報道陣の注目を集めていました。

2015年の公式ポスターです。今後、イベント会場などでお披露目していきます!

2015年の公式ポスターです。今後、イベント会場などでお披露目していきます!

イベントを無事終えて、ほっと一安心。お疲れ様でした!

イベントを無事終えて、ほっと一安心。お疲れ様でした!

そのほかのイベント