「熱中症ゼロへ」関連ニュース「熱中症ゼロへ」関連ニュース

ニュース詳細

2022.06.16熱中症ゼロへ

「第2回 熱中症ゼロへ 暑熱順化前線」を公開

「熱中症ゼロへ」プロジェクトは、本格的な暑さを迎える前にできる熱中症対策である暑熱順化(しょねつじゅんか:体を暑さに慣れさせること)の大切さについて広く知ってもらうため、各地域で暑熱順化が必要なタイミングの目安となる「第2回 熱中症ゼロヘ 暑熱順化前線」(https://www.netsuzero.jp/le15-zensen)を本日から公開いたします。

熱中症に特に注意が必要なのは、体が暑さに慣れていない状態で、暑い日が続くタイミングです。2021年は7月中旬から下旬にかけて各地で梅雨明けし、梅雨明け後の救急搬送者数は、梅雨明け前の約1.8倍に増加しました。
本格的な暑さを迎える前に、体を暑さに慣れさせる「暑熱順化」をすることが大切です。暑熱順化ができていないと、体の熱をうまく外に逃がすことができず、熱中症になる危険性が高まります。暑熱順化には個人差もありますが、数日から2週間程度かかります。また、一度暑熱順化ができていても、数日暑さから離れると暑熱順化の効果は薄れてしまいます。

「熱中症ゼロヘ 暑熱順化前線」は、各地域で暑熱順化が必要なタイミングの目安を示しています。梅雨に入り、日ざしのない日や気温がそれまでよりも低い日が続くことで、体が暑さに慣れていない状態に戻ってしまっている可能性があります。「熱中症ゼロヘ 暑熱順化前線」が示す時期を目安に、暑熱順化をするための動きや生活を始めましょう。暑熱順化をするには無理のない範囲で汗をかくことが大切です。軽い運動や湯船に浸かる入浴で意識して汗をかき、体を暑さに慣れさせましょう。

熱中症について学ぼう:暑熱順化
https://www.netsuzero.jp/learning/le15

「熱中症ゼロへ」プロジェクトでは今後も、気候変動の適応策の中でも、暑さに対応するための身近な熱中症対策について啓発活動を進めていきます。

熱中症ゼロへ 暑熱順化前線
https://www.netsuzero.jp/le15-zensen