「熱中症ゼロへ」関連ニュース
ニュース詳細
- 2015.08.11協力自治体・協力団体
福島市の野球大会に、塩熱飴を贈呈しました!
本日8/11、福島市では、平成27年度全国中学校体育大会(軟式野球大会)の事務局へ「塩熱飴(2箱)」を贈呈し、スポーツ時の熱中症予防の喚起をしました。
福島市健康推進課の市川さんによると、福島市は暑い日が続く一方で、夕方になると激しい雨が降り、とても蒸し暑さを感じるそうです。湿度が高いと熱中症のリスクは上がりますので、換気や除湿を行いましょう。
「熱中症ゼロへ」プロジェクトでは、スポーツをするときの予防ポイントを掲載しています。
ぜひチェックしながら予防を行って下さい。
https://www.netsuzero.jp/learning/le08
※※※
本日総務省消防庁が発表した熱中症救急搬送数によると、全国では7月25日から8月9日まで、連続して1000人以上の搬送者数が出ています。これは例年の同時期と比べて過去最多です。屋外では、のどが乾いたと感じる前に、水分と適度な塩分の補給を行いましょう。また特に高齢の方にはエアコンの使用を促すなど、予防を呼びかけましょう。